企業・法人の方へ

企業派遣について

経営分析プログラムでは、入学試験におきまして、企業派遣特別選考を実施しております。
本プログラムでは、産業界や官公庁などから多くの派遣学生を受け入れ、体系的な知識と深い思考力を兼ね備えた人材の育成に努めてきました。同時に、英語による講義などを通じて、ビジネスのグローバル化に対応する能力も養成しています。組織の中核を担う幹部人材の育成のために、ぜひ経営分析プログラムをご活用ください。
 

経営分析プログラムの特徴

-体系的な知識に基づく高度な分析能力と深い洞察力の構築-

研究や実務で実績を積んだ教員による講義
経営、会計、ファイナンス、マーケティングを中心とする領域に関する理論や枠組みを体系的に学ぶ
arrow.png
フレームワークや分析手法に基づく高度な分析能力や、経営現象に関する深い洞察力を構築

【関連記事】
 ・在学生の声/「自身を高め、社会の役に立つということを目標に」 >>
 ・修了者の声/「全日制プログラムで多様性に富んだ仲間と多くの時間を共に」 >>
 

少人数での討議を通じて徹底して考え抜く力
2年間を通した少人数ゼミナール教育

1年次導入ワークショップ・基礎ワークショップ、2年次ワークショップ

【関連記事】
 ・導入ワークショップ報告会 >>
 ・2年次ワークショップ(経営):夏合宿レポート >>
 

出願資格

入学時点において、原則として3年以上の実務経験を有し、本コースの修了後、現在勤務している組織・団体に復職する予定であることを、その所属する組織・団体の責任者が記入した派遣証明書を提出できる方(個人事業主等、本人がその所属する組織・団体の責任者である場合には、本選考に出願することはできません)
 

出願期間

第1期:9月下旬
第2期:1月初旬
詳しくは、入試情報をご覧ください。
 

お問い合わせ

お問い合わせフォームよりご相談下さい。
 

人材開発支援助成金制度のご案内

人材開発支援助成金は、事業主等が雇用する労働者に対して、職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練等を計画に沿って実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。
詳しくは、【厚生労働省「人材開発支援助成金」】サイト

寄附講座・寄附講義の募集

寄附講座および寄附講義を広く募集しています。ぜひご検討ください。お問い合わせフォームよりご相談下さい。

採用やインターンについて

受講生の採用やインターンなどを希望される場合、説明会の開催など個別に対応致します。お問い合わせフォームよりご相談下さい。

委託研究など

産学連携の一環として、経営に関する委託研究を広く募集しています。

研修・セミナーの実施

一橋ビジネススクールの教員が中心となって、企業幹部の養成を目的とした一橋シニアエグゼクティブ・プログラム(HSEP)や一橋大学財務リーダーシップ・プログラム(HFLP)、一橋ミドルマネジメント・プログラム(HMMP)等をご用意しております。トップマネジメントを担う経営能力を備え、持続的な企業価値創造を実践できるリーダーの育成に是非ご活用ください。

お問い合わせ

企業・法人の皆様と共に連携していけるよう、様々な取り組みを実施しています。
内容に関する詳細については、以下のフォームよりお問い合わせください。